2018年06月29日
2018年06月26日
2018年06月26日
和歌山放送ラジオで紹介されます
7月1日の草取り体験が和歌山放送ラジオで紹介されます。
電話インタビュー形式で本日午後1時30分過ぎに放送されます。
和歌山放送が聴ける範囲の方々で興味のある方はぜひ!
よろしくお願い申し上げます。
電話インタビュー形式で本日午後1時30分過ぎに放送されます。
和歌山放送が聴ける範囲の方々で興味のある方はぜひ!
よろしくお願い申し上げます。
Posted by 棚田を守ろう会 at
09:45
│Comments(0)
2018年06月22日
草刈りしています
昨日、3回目の草取りを終了したので、今日から草刈りをしています。

今日は午前中3名で作業。1/3くらい刈れたかな。
私は午後から不参加だったので最終的にどこまで刈れたのかわかりません。
午後からも3名の予定だったので1/3くらい残るのでは?


刈った後はこんな感じです。
モンシロチョウも一休み。

もう少しで草取り体験です。

今日は午前中3名で作業。1/3くらい刈れたかな。
私は午後から不参加だったので最終的にどこまで刈れたのかわかりません。
午後からも3名の予定だったので1/3くらい残るのでは?


刈った後はこんな感じです。
モンシロチョウも一休み。

もう少しで草取り体験です。
Posted by 棚田を守ろう会 at
20:19
│Comments(0)
2018年06月22日
2018年06月21日
3回目の除草作業をしました
田植えから3回目の除草作業を行いました。
朝から小雨模様の天気。



草が大きくなってきているので手で取っていきます。
これがけっこう腰にくるんです。
草取りが終わった田。

昨夜の雨で水があふれていました。

棚田にはいろんな生き物がいます。

なんだかわからない虫。

ネジバナが咲いていました。

もちろんカエルもいます。

羽化したてのトンボ。
夕方には雨が上がり晴れてきました。

棚田遠景。
明日は畦の草刈りを行います。
朝から小雨模様の天気。



草が大きくなってきているので手で取っていきます。
これがけっこう腰にくるんです。
草取りが終わった田。

昨夜の雨で水があふれていました。

棚田にはいろんな生き物がいます。

なんだかわからない虫。

ネジバナが咲いていました。

もちろんカエルもいます。

羽化したてのトンボ。
夕方には雨が上がり晴れてきました。

棚田遠景。
明日は畦の草刈りを行います。
Posted by 棚田を守ろう会 at
22:08
│Comments(0)
2018年06月21日
2018年06月08日
2回目の除草作業をしました
7日、2回目の除草作業を行いました。
今にも雨が降りそうな天気でしたが、おかげで涼しく作業できました。

今回もチェーン式除草機が活躍です。

中耕除草機も使ってます。
写真は東京から来た学生さん。除草作業を手伝ってくれました。

除草機で取れない大き目の草は手で取っていきます。

半日で8割ほど終わりました。
お疲れさまでした。
今にも雨が降りそうな天気でしたが、おかげで涼しく作業できました。

今回もチェーン式除草機が活躍です。

中耕除草機も使ってます。
写真は東京から来た学生さん。除草作業を手伝ってくれました。

除草機で取れない大き目の草は手で取っていきます。

半日で8割ほど終わりました。
お疲れさまでした。
Posted by 棚田を守ろう会 at
08:18
│Comments(0)
2018年06月06日
除草作業は明日に延期です
雨が激しいので除草作業は明日7日(木)に延期となりました。
皆様、よろしくお願い申し上げます。
皆様、よろしくお願い申し上げます。
Posted by 棚田を守ろう会 at
06:48
│Comments(0)
2018年06月04日
除草作業をします
田植え後、2回目の除草作業を6日(水)に行います。
天気は雨っぽいですが、少々の雨なら実施します。
皆さん、よろしくお願いします。
天気は雨っぽいですが、少々の雨なら実施します。
皆さん、よろしくお願いします。
Posted by 棚田を守ろう会 at
08:09
│Comments(0)