QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 93人
プロフィール
棚田を守ろう会
棚田を守ろう会
日本の山村文化の象徴「棚田」
棚田を耕し、山村で暮らす人々が誇りを持って生きていける社会を目指す集団です。

2021年07月05日

草取りの動画をアップしました

7月4日の草取りの動画をYouTubeにアップしました。
こちらからどうぞ → https://www.youtube.com/watch?v=4Hg714Sml3U  


Posted by 棚田を守ろう会 at 18:16Comments(0)

2021年07月05日

7月4日草取りをしました

7月4日、梅雨の真っ只中の草取りでした。
しかし、天気は曇り。作業にはちょうど良い天気となりました。


朝からどんよりとした曇り空で比較的涼しかったです。



田んぼの中を這いまわりながら草を取っていきます。

田んぼの中を這っていると、羽化に失敗して死んでしまったトンボが・・・

自然は厳しいですね・・・


参加者は棚田を守ろう会メンバーと口コミで来てくれた知り合いの方々。
約20名。

黙々と草を取ること約3時間・・・
昼前にはすべての田んぼの草取りが終了!


そして恒例の集合写真。

皆さん、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました。  


Posted by 棚田を守ろう会 at 12:50Comments(0)

2021年07月04日

草取りをしています


今日は棚田の草取りです。
20名ほど来てくれています。
曇り空で作業日和です。  


Posted by 棚田を守ろう会 at 09:27Comments(0)

2021年07月02日

草刈りが終わりました

報告が遅れましたが、6月28、29日の2日間で畦の草刈りが終わりました。

7月に入ってから色川は大雨です。
現在も警報発令中。

降り始めからの雨量が320mmに。

この後も雨は続きそうなので災害に注意したいと思います。
このブログを書いている今は雨が小康状態。
このまま、しとしとと降ってくれればいいんですが・・・

7月4日は田んぼの草取りです。
小雨くらいがいいな~  


Posted by 棚田を守ろう会 at 08:24Comments(0)