2025年04月26日
畦剃りが終わりました
今週、畦剃りを実施。
24日に終了しました。


畦剃り後の棚田です。
25日は色川中学校の先生が今年の学校田の授業のため、下見に来てくれました。
今年も田植え、草取り、稲刈りを実施する予定ですが、田植え前の作業が大変だということで、そういう作業こそ体験させたいとも言ってました。
ただ、棚田の授業時間は年間6時間だけなので、なかなか難しいかも。
それでも何とかそういう作業ができないか、検討してくれるようです。来年以降の課題としてですね。
こちらは現在の苗代の様子。


田植えまで順調に育ってほしいものです。
24日に終了しました。


畦剃り後の棚田です。
25日は色川中学校の先生が今年の学校田の授業のため、下見に来てくれました。
今年も田植え、草取り、稲刈りを実施する予定ですが、田植え前の作業が大変だということで、そういう作業こそ体験させたいとも言ってました。
ただ、棚田の授業時間は年間6時間だけなので、なかなか難しいかも。
それでも何とかそういう作業ができないか、検討してくれるようです。来年以降の課題としてですね。
こちらは現在の苗代の様子。


田植えまで順調に育ってほしいものです。
Posted by 棚田を守ろう会 at
19:14
│Comments(0)
2025年04月02日
色川では桜が見頃です
今、色川では桜が見頃を迎えています。








ここ数日、少し寒いので花もまだまだもちそうです。
明日からは天気も良さそうなのでお花見にちょうど良いかもですね。








ここ数日、少し寒いので花もまだまだもちそうです。
明日からは天気も良さそうなのでお花見にちょうど良いかもですね。
Posted by 棚田を守ろう会 at
16:43
│Comments(0)