2022年11月29日
餅つき・しめ縄作りをしました
11月27日(日)、恒例の餅つき・しめ縄作りを行いました。
私は参加できませんでしたが、参加した皆さんは立派なしめ縄を作っていました。
餅つきも盛大に行われて、沢山ついたのでお土産も沢山でした!
出来上がったしめ縄を持って、ハイチーズ!

参加いただいた皆様、ありがとうございました。
私は参加できませんでしたが、参加した皆さんは立派なしめ縄を作っていました。
餅つきも盛大に行われて、沢山ついたのでお土産も沢山でした!
出来上がったしめ縄を持って、ハイチーズ!

参加いただいた皆様、ありがとうございました。
Posted by 棚田を守ろう会 at
10:55
│Comments(0)
2022年11月09日
今年最後の草刈り動画をアップしました
今年最後の草刈り動画をYouTubeにアップしました。
こちらからどうぞ → https://www.youtube.com/watch?v=iaHo6BL2pAQ
作業は11月7~8日の2日間で終了しました。
作業状況を記録しているだけの動画ですが、チャンネル登録していただけると嬉しいです!
こちらからどうぞ → https://www.youtube.com/watch?v=iaHo6BL2pAQ
作業は11月7~8日の2日間で終了しました。
作業状況を記録しているだけの動画ですが、チャンネル登録していただけると嬉しいです!
Posted by 棚田を守ろう会 at
17:44
│Comments(0)
2022年11月07日
草刈りしています
今日から棚田の草刈りをしています。
今年最後の草刈りですね。
朝から鳴り響く刈払機の音。

午前中は5名での作業。

伸びたところを刃で刈る者、そしてヒモで仕上げる者。

草刈りもチームワークが大事ですね。

ちなみに刈る前はこんな感じです。
今日は午後から人が減ってしまったので、明日へ持ち越しです。
けど、草刈りしていても気持ちの良い季節になってきました。
今日は立冬、暦の上ではもう冬なんですね。
今年最後の草刈りですね。
朝から鳴り響く刈払機の音。

午前中は5名での作業。

伸びたところを刃で刈る者、そしてヒモで仕上げる者。

草刈りもチームワークが大事ですね。

ちなみに刈る前はこんな感じです。
今日は午後から人が減ってしまったので、明日へ持ち越しです。
けど、草刈りしていても気持ちの良い季節になってきました。
今日は立冬、暦の上ではもう冬なんですね。
Posted by 棚田を守ろう会 at
17:44
│Comments(0)