QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 93人
プロフィール
棚田を守ろう会
棚田を守ろう会
日本の山村文化の象徴「棚田」
棚田を耕し、山村で暮らす人々が誇りを持って生きていける社会を目指す集団です。

2021年05月24日

田植えの動画をアップしました

5月23日の田植えの動画をYouTubeにアップしました。
興味のある方はどうぞ → https://www.youtube.com/watch?v=iNhOlZoM_UE  


Posted by 棚田を守ろう会 at 12:59Comments(0)

2021年05月23日

田植えしました

本日、快晴の下、田植えをしました。
梅雨の合間の何と爽やかな天気でしょう!








棚田を守ろう会のメンバーや知合いなど約20名が集まってくれました。
みんな黙々と植えて午前中に約9割の田んぼが植え終わりました。

お昼前に恒例の集合写真。
昨年同様、ソーシャルディスタンス集合写真。


午後からも作業は続きました。


昼からも良い天気で暑いくらいでした。


最後はモチの苗を植えました。

そして15時頃に全て終了。

皆さん、本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました!  


Posted by 棚田を守ろう会 at 17:41Comments(0)

2021年05月23日

終盤戦


田植えも終盤戦。
あとはモチの苗を植えて終わりです。  


Posted by 棚田を守ろう会 at 14:57Comments(0)

2021年05月23日

田植えしています


朝から田植えしています。
めちゃくちゃ良い天気です。
爽やか~  


Posted by 棚田を守ろう会 at 10:49Comments(0)

2021年05月20日

代かき動画アップしました

棚田の代かきの動画をYouTubeにアップしました。
興味のある方はどうぞ! → https://youtu.be/qGmzdeZd9t8  


Posted by 棚田を守ろう会 at 17:31Comments(0)

2021年05月20日

代かきが終わりました

本日の午前中に代かきが終わりました。

朝から雨の色川。
霧に煙る棚田。




合羽を着ての作業。


少し肌寒いです。

代かきが終わると苗取りです。


苗の出来はわりと良さそうです。

11時半頃、雨足が強くなったので作業を終了しました。

カエルは気持ちよさそうですが・・・

明日は苗取りの予定ですが、雨の様子を見ながらの作業になりそうです。
  


Posted by 棚田を守ろう会 at 13:33Comments(0)

2021年05月13日

棚田の様子

今日の棚田の様子をYouTubeにアップしました。
興味のある方はどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=3-mttxrLZpc&t=3s  


Posted by 棚田を守ろう会 at 18:12Comments(0)

2021年05月13日

5月の棚田

5月13日の棚田の様子です。
朝から小雨、棚田に行くと風も強かったです。



荒掻きが終わり田んぼには水が張られています。

こちらは苗代です。


田植えまで順調に育ってほしいものです。

15日に会合を開き、田植えまでの作業日程を決めます。

そして今年も残念ながら田植え体験は新型コロナのため、中止となりました。
田植えは地元パワーで頑張りたいと思います。  


Posted by 棚田を守ろう会 at 14:08Comments(0)